• DSC06174-1.jpg

メッセージ2大.png

新着記事

  • 3/25-28サクラの木の伐根→そして開花

    樹木医さんに見てもらった結果、空洞率が高く、伐根が決まったサクラの木。残念ではありましたが、桜の木を丁寧に根元まで抜いてくださいました。抜いた桜の木は、今にも咲きそうなつぼみがぎっしり!そこで、サクラ...

    2025/05/18

    できごと

  • 3/21終業式

    年中さん、年少さんの最後の日。次に幼稚園に来るときは、一つお兄さん、お姉さんになって、新しい名札をつけるのです、楽しみですね!

    2025/05/18

    できごと

  • 3/18年少さんも頑張ります!

    年少さんが使っていた砂場の道具がいくつか残っていました。年少さんだって、お掃除できます!みんなでゴシゴシ、きれいにしました。今度来る年少さんのために!たらいの中には少しあったかいお湯が入っていて、気持...

    2025/05/18

    できごと

  • 3/18大掃除

    お部屋を大掃除しました。今度、このクラスを使うのは、新しい年中さんです。みんなで一生懸命きれいにしました。

    2025/05/18

    できごと

  • 3/17赤塚公園へ散歩

    自分たちが年長さんになったら、年中さんと一緒に散歩に行くことになります。最後のお散歩は、赤塚公園。春の花が咲き始め、とてもきれいでした。年長さんになるのが楽しみですね!

    2025/05/18

    できごと

  • 3/14修了式…年長さんありがとう

    年長さんの幼稚園最後の日。修了式をホールで行った後、年少さんと年中さんが花のアーチで送ってくれました。

    2025/05/18

    できごと

  • 3/10年長さんの後を受けて…

    砂場の道具を洗います。それは、幼稚園の中で一番大きい組の年長さんの仕事でした。今回から、年中さんが頑張ります!

    2025/05/18

    できごと

  • 3/5幼稚園の最後の思い出

    幼稚園を修了するまでにやりたいこと。最後の思い出に、やりたかったことをみんなで出し合って、決めたことは、たくさんありました。リレーをしたり、鬼ごっこをしたり、積み木で2階建てを作ったり、、、。

    2025/05/18

    できごと

  • 3/4お別れ会の後…

    お別れ会・会食の後は、いろいろな部屋や園庭で遊びます。 園庭では、鬼ごっこをして、学年で分かれず幼稚園のお友達みんなで遊ぶ姿がありました。室内では、小さいクラスの保育室が懐かしかったり、憧れの年長さ...

    2025/05/18

    できごと

  • 3/4お別れ会

    年長さんとのお別れ会。もうすぐ学校へ旅立って行く年長さんへ感謝の気持ちを込めて…年中さんがリードして、お別れ会をすすめています。会の後、年中さんと年長さんは一緒にお弁当を食べました。いろいろありがとう...

    2025/05/18

    できごと

新着配布文書

もっと見る