学校日記

7年音楽

公開日
2021/05/11
更新日
2021/05/11

できごと

 箏の学習をしています。「箏の構造や奏法を理解し、雰囲気に合う音を出して弾こう」というめあての授業です。「さくら」に合う音とはどんな音でしょうと先生から問いかけがありました。イメージした音が出せるよう、互いに音を聞き合って練習し、ペアの生徒からアドバイスをもらいます。最後は暗譜で通して弾けるよう練習を重ねます。
 先生の見本を書画カメラで投影し全生徒かが見やすく授業が進められました。