8年SSTの授業
- 公開日
- 2021/04/19
- 更新日
- 2021/04/19
できごと
人の話を聞くときはどのような態度がよいと思いますか?8年生の総合の時間に、ソーシャルスキルトレーニング(SST)として「聴く」スキルについて学習しました。
体験としてAさんが「ダメパターン」でBさんの話を1分聞きました。続いてAさんは「よいパターン」でさらに1分話を聞きました。その後、役割を交代し、BさんがAさんの話を「ダメパターン」で1分聞き、そして「よいパターン」で1分聞きました。
「聴く」スキルがある会話のよいところはどんなところだったでしょうか。授業のまとめとして、話した相手が感じたこと、自分が感じたことを伝え合いました。今日学んだことをぜひ日常生活で生かしてみてください。
確認した「聴く」スキル4つのポイント
○相手に体を向ける
○相手の目を見る
○相づち、うなずきを入れる
○最後まで聞く