学校日記

8年家庭科(調理実習)(1)

公開日
2023/10/30
更新日
2023/10/30

できごと

 8年生は調理実習を行いました。本校としてもコロナ後の初めての実習です。これまでの事前学習で、調理器具の衛生的な扱い方、調理中の注意事項、包丁、ガスコンロの使い方、味付けやエコクッキングなど様々な角度から準備をしての当日です。
 献立は鰯(いわし)のつみれ汁です。魚はうろこ取りから始まり、続いて内臓や骨を取り去ります。すり身にするためにまな板の上でトントントントン包丁を叩く音は廊下や階段まで響きました。大根、人参、長ネギ、エノキダケ、油揚げをそれぞれの大きさに切って、すり身とともに鍋で調理しました。

(写真は4校時の8年2組の実習の様子です。)