9年2組保健体育(教育委員会学校訪問)
- 公開日
- 2023/02/07
- 更新日
- 2023/02/07
できごと
9年2組4校時の保健体育は、「健康な生活と病気の予防(医薬品の正しい使い方)」の単元です。
今日の学習のめあては、「軽度な不調に自分で対処する力を身に付けよう。医薬品を正しく使うために、使用方法を正しく読み取ろう」です。テレビコマーシャルでよく目にする、黄色の箱、青い箱、銀の箱のかぜ薬。3種類のかぜ薬から、かぜの症状と薬箱の注意書きを読み取って正しい薬を選択していきました。「血圧が高い人の場合は?」など、飲む人の健康状態によっては薬剤師に確認が必要だと言うことがわかりました。新しい発見があった授業でした。