学校日記

2学期末全校美化活動

公開日
2022/12/22
更新日
2022/12/22

できごと

 今日の6時間目は全校美化活動、学期末の大掃除です。通常の清掃箇所、自分の机や椅子の脚についた汚れ落としなど、普段より念入りに清掃に取り組みました。丁寧で真面目に取り組む生徒が多い印象を受けました。
 コロナ禍で「換気のよい状態で、マスクをした上で掃き掃除のみ可」としていたガイドラインも12月19日より「換気のよい状態で、マスクをした上で実施」と変更になりました。いずれも「終了後は手洗いを徹底」することには変わりありません。
 9年生の教室は夏休みに床の補修をしてから初めての大掃除です。給食配膳のときにこぼれた食材で付いたシミなどもすっかりきれいになりました。
 8年生の流し場では水道の蛇口もピカピカに磨いてくれていました。
 7年生は階段の掃除を分担して取り組んでくれました。黒板の高いところやサーキュレーターも背伸びしをながら拭いてくれました。