学校日記

9年合唱練習

公開日
2022/10/18
更新日
2022/10/18

できごと

 今週から本格的な合唱練習が始まっています。昨日は放課後のわずかの時間を使って、パート毎に部屋に分かれた練習をしました。今年の合唱祭はクラス対抗のコンクールではなく、昨年同様、学年合唱です。昨年度は録画をみんなで見る形で行いましたが。今年は生徒は生で演奏し、鑑賞します。
 今日は、武蔵野音楽大学の先生をお呼びして男女に分かれて指導を受けました。発声の仕方、発音の口の作り方など、専門的な指導を受けると、短時間で表現力がある歌声に変わっていきました。
 4校時の9年生の指導に続き、5校時に8年生、6校時に7年生が指導を受けます。

(写真は左から、ソプラノとアルトパート、テノールパート、9年実行委員が作ったスローガン)