学校日記

7年保健体育

公開日
2022/05/31
更新日
2022/05/31

できごと

 5月31日(火曜日) 2校時 7年1組 保健体育の授業です。

 今日は「体育祭に向けてクラスで協力して『台風の目』に全力で取り組む」ことを目標に行いました。
 まず、速く走れるようになるにはどうしたらよいか生徒から意見を出してもらいました。「左側の人が遅めに、右側の人が速めに走る」「コーンを回るときに外側の人が斜めに入る」「棒を跳ぶとき、前後の距離、二人の間隔を狭く」などが上がりました。
 一度タイムを計ったのち、二つのグループに分かれて、意見としてだされたことに注意しながら練習に取り組みました。練習後、もう一度タイムを計ると4分49秒でした。1分くらい短縮できたようです。さらにポイントとなりそうなことを確認し、さらにもう一度タイムを計測したところ、4分39秒で二回目より10秒短縮という結果となりました。
 授業の最後では、多くの生徒から「協力してできた」との発言がありました。