創立50周年式典まであと1年
- 公開日
- 2021/11/04
- 更新日
- 2021/11/04
できごと
令和4年11月3日(祝)午後2時より本校の創立50周年を祝う式典を予定しています。ちょうど一年後ということになります。
今年度、朝礼では本校の歴史の一部や高島平の歴史、校内で見られる歴史について紹介してきています。美術科の夏休みの課題として50周年記念のロゴマークやマスコットキャラクターを募集したりもしています。今後、生徒の実行委員による啓発事業など進めていきたいと考えています。
また、今週の土曜日には「植栽ボランティア」の活動がありますが、校庭側花壇に「50」の数字をかたどってチューリップのアペルドンとゴールデンアペルドンの球根を植える予定です。(開花予想時期4〜5月)
高島二小、高島幼稚園も同様に50周年を迎えるため、地域の方々とともに高島なかよし通り学びのエリア一帯となって盛り上げていきたいと思います。
「社会が変わって教育が変わっても、変わらぬ地域とともにある学校」(学校経営方針より)をめざします。
(左写真:開校当時の航空写真、中写真:第17回卒業生制作の当時の校訓、右写真:創立30周年記念樹のサルスベリ)