7月20日(火)給食
- 公開日
- 2021/07/20
- 更新日
- 2021/07/20
給食献立
〜今日で1学期の給食は終了です!〜
1学期最後の給食は、夏野菜カレー。今日の夏野菜カレーには、染宮さんの畑で採れた雑司ヶ谷なすが入っています。
雑司ヶ谷なすは、今の豊島区雑司ヶ谷辺りで栽培されていた江戸野菜です。とにかく味がよいとのことで、江戸時代後期から大正時代によく食べられていました。
江戸後期に大阪で出版された「江戸買物独案内」という江戸市内の買い物や飲食店関連のガイドブックにも、雑司ヶ谷の店が紹介されていて、なすのことも書かれていました。
現在では、作っている農家が少ないので、市場には出回りません。貴重な食体験ですね。
<今日の献立>
夏野菜カレーライス ツナサラダ オレンジゼリー 牛乳
<主な食材の産地>
完熟トマト・雑司ヶ谷なす・きゅうり・ズッキーニ・じゃが芋【板橋区染宮ファーム】 人参・にんにく【青森県】 わかめ【宮城県】 キャベツ【群馬県】 南瓜【茨城県】 豚肉・小松菜【埼玉県】 セロリー【長野県】 玉葱【香川県】 生姜【高知県】
<おしゃもじクイズ>
1学期の給食は、何回あったでしょうか?
1)57回 2)67回 3)77回