赤二中日記

1月7日(木)給食

公開日
2021/01/13
更新日
2021/01/13

給食献立

〜大根〜
 今が旬の大根。今日は味噌汁に入っています。大根は春の七草の1つ「すずしろ」としても知られ、日本人には昔からなじみ深い野菜です。現在多く出回っている「青首大根」は、重さは1〜2kg位で、太さが均一で細長いため、収穫時には抜きやすい品種です。

<今日の献立>
 わかめご飯 かつおのピーナツかりんと揚げ 野菜の生姜あえ 味噌汁 牛乳

<主な食材の産地>
 長葱【板橋区染宮ファーム】 玉葱【北海道】 にんにく【青森県】 人参【千葉県】 小松菜【埼玉県】 大根【神奈川県】 えのき茸【長野県】 キャベツ【愛知県】 生姜【高知県】 こんにゃく【茨城県】 味噌【国産】 ピーナッツ【アメリカ】
 
<おしゃもじクイズ>
 大根には胃腸の働きを活性化する酵素が含まれています。その1つアミラーゼは何を分解する酵素でしょうか?
 1)デンプン 2)たんぱく質 3)脂肪