赤二中日記

12月16日(水)給食

公開日
2020/12/18
更新日
2020/12/18

給食献立

〜ぶり〜
 今日の煮物に使われている魚は、今が旬のぶりです。ぶりを使った料理といえば、ぶり大根という郷土料理を思い浮かべる人も多いと思いますが、今日は給食用にアレンジして、大根の他に人参や長葱が入っています。ぶりは煮崩れないように、角切りの身に片栗粉をまぶして油で揚げたあと、煮て味の染みた野菜とさっくり合わせて仕上げています。

<今日の献立>
 ご飯 ぶりの煮物 里芋のチーズ焼き 野菜の生姜あえ 牛乳

<主な食材の産地>
 長葱【板橋区染宮ファーム】 里芋【埼玉県】 人参・大根・パセリ【千葉県】 キャベツ【愛知県】 生姜【高知県】 ぶり【長崎県】 ピザチーズ【オセアニア】

<おしゃもじクイズ>
 ぶりは出世魚と言って、成長するに従って呼び名が変わります。ぶりは80センチメートル超えるものを言いますが、関東では、30〜40センチメートル位のものは何と呼ばれているでしょうか?
 1)シラス 2)ハマチ 3)イナダ