赤二中日記

12月15日(火)給食

公開日
2020/12/18
更新日
2020/12/18

給食献立

〜オレンジフレンチトースト〜
 今日の主食は、オレンジフレンチトーストです。卵と牛乳の液に砂糖を入れる代わりにマーマレードを入れています。
 マーマレードは、オレンジや夏みかん、レモンなどの柑橘類の皮と果実を砂糖で煮詰めたジャムのことをいいます。いちごなどのジャムと何が違うかというと、マーマレードは、皮も一緒に入れて作るという点です。皮のほのかな苦みがいい風味になっていますね。ジャムやマーマレードという名称については、農林水産省の「ジャム類の日本農林規格」で定められています。

<今日の献立>
 オレンジフレンチトースト ポークビーンズ きのこサラダ 牛乳

<主な食材の産地>
 じゃが芋・玉葱【北海道】 にんにく・鶏卵【青森県】 ブロッコリー・豚肉・ベーコン【埼玉県】 人参・パセリ【千葉県】 セロリー【静岡県】 しめじ【長野県】 キャベツ【愛知県】 生姜【高知県】 カリフラワー【徳島県】 大豆【国産】 レンズ豆【アメリカ】

<おしゃもじクイズ>
 マーマレードはやわらかいゼリー状になっていますが、このゼリー状の成分は何というものでしょうか?
 1)ゼラチン 2)ペクチン 3)グルタミン