赤二中日記

1月27日(金)給食

公開日
2023/01/29
更新日
2023/01/29

給食献立

〜今週は学びのエリア給食週間です!〜
 今日は、学びのエリア給食週間の5日目、最終日。小学校で人気のメニューを取り上げました。
 キムタクごはんの「キムタク」とは、「キムチ」と「たくあん」のこと。白菜キムチ、たくあんを炒めて薄口醤油で味を整え、ご飯に混ぜています。参鶏湯風スープは、韓国の伝統料理の一つである参鶏湯の雰囲気が味わえる鶏肉のスープです。本来の参鶏湯は、丸鶏の中にもち米や高麗人参、なつめやニンニク、生姜を詰めてじっくり煮込む料理です。

<今日の献立>
 キムタクごはん 参鶏湯風スープ 抹茶チーズケーキ 牛乳

<主な食材の産地>
 鶏肉・鶏卵【青森県】 豚肉【埼玉県・群馬県】 人参・長葱【千葉県】 大根【神奈川県】 生姜【高知県】 万能葱【福岡県】 白菜キムチ・冷凍豆腐【国産】

<おしゃもじクイズ>
 東京都にある公立学校のうち、赤二中のように学校の中に給食室があり、その学校の分だけを作っている割合は、どの位でしょうか?
 1)54% 2)74% 3)94%