6月28日(火)給食
- 公開日
- 2022/06/28
- 更新日
- 2022/06/28
給食献立
〜手作りパン〜
今日から9年生は修学旅行です。給食の食数もいつもの3分の2となったので、今年度初の手作りパンの献立にしました。学校の給食室でパンの生地から作っています。小麦粉・ドライイースト・牛乳・卵・砂糖を混ぜ合わせたものをボウルに入れ、お湯を張ったお釜に浮かべて発酵させます。30分位すると膨らむので、ガス抜きをして再度お湯に浮かべて発酵させます。そして、2回目の発酵が終わったパン生地をウインナーに巻き付けて、オーブンで焼き上げ完成です。
<今日の献立>
手作りウインナーロール ミネストローネ フルーツヨーグルト 牛乳
<主な食材の産地>
にんにく・人参・鶏肉・鶏卵【青森県】 パセリ【千葉県】 セロリー【静岡県】 玉葱【兵庫県】 生姜【高知県】 じゃが芋【長崎県】 りんご缶・みかん缶【国産】 レンズ豆【アメリカ】 トマト缶【イタリア】 マカロニ【アメリカ・カナダ】
<おしゃもじクイズ>
パンを作る時に使う小麦粉の種類は何でしょうか?
1)薄力粉 2)中力粉 3)強力粉