3月14日(月)給食
- 公開日
- 2022/03/14
- 更新日
- 2022/03/14
給食献立
〜地域に支えられています〜
先週、給食のこんにゃくを納品してくれている区内のこんにゃく屋さんから「3月でお店をたたみます」と電話がありました。
聞けば「コロナ禍で冠婚葬祭がなくなって注文が減り、追いうちをかけるように機械が壊れ、その機械を作っている所がないので。
悩みましたけど、廃業することにしました」と。この店では、赤二中の給食が始まった頃から、こんにゃくを納品していたそうです。
9年生は16日の卒業祝い献立、7、8年生は24日給食最終日がこの店の最後のこんにゃくの日です。地域に支えられている給食です、感謝していただきましょう。
<今日の献立>
さんまご飯 どさんこ汁 じゃこごまあえ 牛乳
<主な食材の産地>
玉葱【北海道】 鶏肉【岩手県】 小松菜【埼玉県】 大根【神奈川県】 キャベツ【愛知県】 人参【徳島県】 生姜【高知県】 じゃが芋【鹿児島県】 味噌・ちりめんじゃこ【国産】 さんま【台湾】 生揚げ【大豆:カナダ】 コーン缶【タイ】
<おしゃもじクイズ>
こんにゃく芋の生産量が日本一なのは、どこでしょうか?
1)北海道 2)群馬県 3)鹿児島県