赤二中日記

12月15日(水)給食

公開日
2021/12/15
更新日
2021/12/15

給食献立

〜ロマネスコ〜
 今日のグラタンには、染宮さんの畑で採れた「ロマネスコ」が入っています。
 ロマネスコは、16世紀頃にイタリアで生まれたカリフラワーの品種で、黄緑色の円錐の花のつぼみが規則正しく並んでいます。尖ったカリフラワーです。
 普通のカリフラワーが、モコモコと丸い形であるところからすると、独特な形ですね。ロマネスコは、イタリア料理によく使われています。
 
<今日の献立>
 米粉パン カリフラワーのグラタン ヌイユスープ みかん 牛乳

<主な食材の産地>
 玉葱・じゃが芋【北海道】 にんにく・鶏肉【青森県】 ベーコン・豚肉【埼玉県】 人参・パセリ【千葉県】 セロリー【静岡県】 キャベツ【愛知県】 しめじ【長野県】 生姜【高知県】 みかん【和歌山県】 レンズ豆・ひよこ豆【アメリカ】 粉チーズ【オセアニア】
 
<おしゃもじクイズ>
 次のうち、ロマネスコと同じ、イタリア野菜はどれでしょうか?
 1)タアサイ 2)アボカド 3)ズッキーニ