赤二中日記

11月18日(木)給食

公開日
2021/11/20
更新日
2021/11/20

給食献立

〜板橋ふれあい農園会給食(大根)〜
 今日のおろしスパゲティに使われている大根は、板橋区内の農家の方々が栽培したものです。赤二中には、68kg届きました。葉もついていたので、こちらは、ビーンズサラダに使っています。
 今日の大根は、9月に種まきをしたものです。種をまいて、3〜4日で発芽し、そこから3週間過ぎた頃に間引きをします。そして、70日位でようやく収穫となります。
 店で売られている大根の葉は、上に伸びていますが、実際に畑に植わっている大根の葉は、360度大きく開いています。葉の先には、細かいとげがあり、触るとチクチクして痛いです。機会があったら、観察してみてください。

<今日の献立>
 おろしスパゲティ ビーンズサラダ 明日葉チーズケーキ 牛乳

<主な食材の産地>
 大根【板橋区ふれあい農園会】 キャベツ・ブロッコリー【板橋区染宮ファーム】 玉葱【北海道】 鶏卵【青森県】 きゅうり【埼玉県】 人参【千葉県】 明日葉粉【八丈島】 きざみのり【国産】 レモン・レンズ豆【アメリカ】 ツナ【多国籍】 クリームチーズ【オセアニア】

<おしゃもじクイズ>
 板橋区で農業に従事している人は、213人です。板橋区の人口の約何%に当たるでしょうか?(資料:令和2年度板橋区農業委員会)
 1)0.04% 2)0.4% 3)4%