赤二中日記

10月6日(水)給食

公開日
2021/10/06
更新日
2021/10/06

給食献立

〜秋鮭〜
 今日の主菜は、今が旬の秋鮭です。
 鮭は、川で生まれ、海へ下って大きく成長し、再び生まれた川へと戻ってきます。産卵のために戻ってくる鮭の水揚げのピークが9月、10月になります。この時期に水揚げされる鮭は「秋鮭」と呼ばれ、北海道のほぼ全域で水揚げされます。

<今日の献立>
 ご飯 秋鮭の黄金焼き じゃが芋のそぼろ煮 おひたし 牛乳

<主な食材の産地>
 人参・玉葱・じゃが芋・秋鮭【北海道】 鶏肉【青森県】 さやいんげん【福島県】 キャベツ【群馬県】 小松菜【埼玉県】 パセリ【長野県】 生姜【高知県】 
 
<おしゃもじクイズ>
 鮭のたまごのイクラはもともと何語だったでしょうか?
 1)フランス語 2)ドイツ語 3)ロシア語