赤二中日記

9月24日(金)給食

公開日
2021/09/28
更新日
2021/09/28

給食献立

〜切り干し大根〜
 大根は、全国的に生産量が多い野菜の1つです。板橋区においても、区内で生産される野菜のうち、大根が1番多く生産されています。
 大根がたくさん採れた時に切り干し大根は作られました。乾燥させて、水分を極力減らした保存食です。これは、冬の野菜の少ない時期のために考えられた先人たちの知恵です。
 国内で大根の生産量が最も多いのは北海道ですが、切り干し大根は、約9割が宮崎県で生産されています。

<今日の献立>
 四川豆腐丼 切り干し大根のナムル 中華カステラ 牛乳

<主な食材の産地>
 長葱【板橋区染宮ファーム】 人参【北海道】 にんにく・鶏卵【青森県】 もやし【栃木県】 小松菜・豚肉【埼玉県】 生姜【高知県】 干し椎茸・冷凍豆腐【国産】 筍水煮【中国】
 
<おしゃもじクイズ>
 切り干し大根に多く含まれる栄養素は何でしょうか?
 1)たんぱく質 2)カルシウム 3)ビタミンC