7年生 理科(校庭の植物と環境)
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
できごと
本日の理科の授業では、「校庭に生えている植物とその環境を調べる」ことを目標に学習を進めました。本校は実のなる木が多く、自然に恵まれた環境にあります。昨年度末に伐採・伐根された「アンズの木」の跡には新しいアンズの木が植えられ、順調に育ってきています。
授業では、志村五中の「植物マップ」を参考にしながら、植物の採集のため校庭へ出かけました。普段あまり立ち入ることのない9年生教室の南側のスペースや、校庭を一周しながら、気になった花や葉を採取しました。
その後、教室に戻ってからは、自分で採集した植物をもとに「植物カード」の作成に取り組みました。身近な自然に目を向ける、発見の多い時間となりました。
+7