学校日記

8年国語(100年後の水を守る)

公開日
2024/09/18
更新日
2024/09/18

できごと

 8年2組で国語の研究授業を行いました。「100年後の水を守る」の第3時です。今日の目標は、「本文にどの図表を入れるのが適切か、その理由を明確に説明しよう」というものでした。
 文章だけでは理解しづらい内容も、図表を使うことでわかりやすくなります。今日の中心課題は、第4段落以降にどの図表を入れるかを考え、その理由をムーブノートに入力することでした。入力後、同じ図表を選んだ生徒同士で、その図表が適切だと思った理由をまとめました。