学校日記

9年社会(税についての作文)

公開日
2024/07/18
更新日
2024/07/18

できごと

 9年生の社会科では、夏休みの課題として「中学生の『税についての作文』」を出しています。これは全国納税貯蓄組合連合会が主催する取組です。生徒は税の仕組み、使われ方、税の申告や納付などについて、自分の意見をまとめます。
 たとえば、板橋区では中学生が病院に行く際、子ども医療証を提示すれば窓口負担がありません。また、私たち教員の給料も税金から支出されています。授業ではまだ税について扱っていませんが、夏休みの自由研究として、税について学ぶ良い機会になると思います。9年生の力作を期待しています。
(写真は9年3組の授業の様子です。)