中学生広島平和の旅 出発
- 公開日
- 2025/08/05
- 更新日
- 2025/08/05
できごと
8月5日(火)、板橋区主催の「中学生広島平和の旅」に向けて、各校の代表生徒22名が出発しました。本校からは8年生1名が参加し、朝7時から区役所で行われた出発式に元気な姿で臨みました。
式では板橋区長や、本事業の引率団長を務める校長先生から温かい励ましの言葉をいただき、生徒たちは少し緊張した面持ちで三田線に乗り込み、東京駅から新幹線で広島へ向かいました。
広島では「ヒロシマ青少年平和の集い」に参加し、被爆体験講話、ワークショップ、意見交換などを通して、平和の大切さについて深く学びます。翌日には平和記念式典への参列や灯ろう流しの体験、市内見学を予定。3日目は、平和記念公園での献花や、国立原爆死没者追悼平和祈念館の見学などが行われる予定です。
未来を担う若者として、学びと気づきの多い三日間になることを願っています。