学校日記

7年保健体育(剣道)

公開日
2024/07/16
更新日
2024/07/16

できごと

【本時の目標】「基本打突を身に付ける。」
 2階の体育館から元気なかけ声が響いてきます。今日は7年生の2組が剣道の授業です。剣道の授業では、相手の動きに応じた基本動作を学び、安全に打ち合いや受けを行うために竹刀の使い方などを確認しました。
 基本動作には、足の位置や付き方、竹刀の持ち方、振りかぶり方が含まれます。声・気力、竹刀、体さばきと体勢を一致させて打突を行い、突いた後も次に備えて気を抜きません。
 生徒たちは先生と見本の生徒の動きをよく観察し、大きな声を出しながら稽古に励みました。大声を出すことで、ストレスの発散もできたことでしょう。