学校日記

昼の放送

公開日
2025/09/12
更新日
2025/09/12

できごと

 来週からは後期の委員会が活動を始めます。前期放送委員による昼の放送も一区切りとなります。

 放送委員会では、給食時間を楽しく過ごせるように、音楽を流したり、栄養士からの献立にまつわるお話「給食メモ」を読み上げたりしています。また、「今日のクイズ」や「今日のだじゃれ」なども放送室から届け、みんなの食事を盛り上げてきました。

 本日の「給食メモ」では、献立の「たらのピザ焼き」にちなんで、「たらふく」という言葉の由来について紹介がありました。さらにクイズでは、たらの生息地に関する問題が出され、食べ物を通して知識を広げることもできます。

 そして、毎回楽しみにしている「今日のだじゃれ」。作者は公表されておらず“ミスターX”と呼ばれていますが、今回は特別にホームページで紹介します。

 「たらを食べたら たらをピザにしたら たらが足らん 今日の給食たらにしたらん ♪たらん たらん たらん♭」

 放送委員のユーモアたっぷりのイントネーションに、給食時間の教室には笑顔が広がっていたのではないでしょうか。

(写真は、放送室、7年3組、8年3組、9年3組の給食の様子です。)