理科の授業 7年生
- 公開日
- 2025/05/23
- 更新日
- 2025/05/23
できごと
7年生の理科で自己調整学習を行っていました。自己調整学習とは、学習に取り組む順番や、取り組み方を生徒自身が選んで行う学習で、「いたばし授業スタンダードS」として少しずつ板橋区でも取り組んでいくことを推奨されています。
この日の授業では、植物の分類について、「まとめのレポートの作成」「学習ソフトを使用して問題に取り組む」「教科書やインターネット等を使用した振り返り」の中から好きな学習を選び、個人で取り組むか、複数で協働学習をするか、学ぶ方法を選択して学習をしていました。生徒は落ち着いて集中して取り組んでいました。