学校日記

始業式(その2)

公開日
2021/09/01
更新日
2021/09/01

できごと

9月1日(水)始業式後半。
各学年代表の言葉です。

<上写真>
7年生代表生徒。
二学期の行事への期待とこれからの学校生活で心がけたいことをきちんと述べていました。

<中写真>
8年生代表生徒。
これから学校の中核を担う学年として後輩から頼られる先輩でありたいという言葉が印象的でした。

<下写真>
9年生代表生徒。
進路選択を控えて、しっかりと取り組んでいきたいと述べました。特にオリパラの例を挙げながら、誰かに支えられていることの感謝の気持ちが大事という部分は、校長の式辞と重なり立派だったと感心しました。

3人の代表生徒は、堂々とした態度で立派だったと思います。