学校日記

教育実習生の研究授業(その2)・英語

公開日
2021/06/10
更新日
2021/06/10

できごと

6月10日(木)
教育実習生の研究授業が行われました。(8年生・英語)
単元「Unit2 Food Travels around the World」
接続詞の when if などを学習した流れで、because について学習しました。
主節(結果)と従属節(理由)を結びつける言葉がbecauseであることを確認した後、ソーシャルディスタンスに配慮したペア学習、それから主節と従属節を結びつける神経衰弱ゲームをグループ毎に得点を競う形式で行いました。
ゲーム感覚で学習できるところがミソで、生徒も積極的に参加し盛り上がっていました。様々な学習活動を取り入れながら生徒の興味関心を持続させる工夫がされている授業だったと思います。