今日の絵画2態
- 公開日
- 2021/06/09
- 更新日
- 2021/06/09
できごと
6月9日(水)美術室前の「今日の絵画」紹介
<上写真>
ゴヤ『カルロス4世家族』
この絵は有名なので知っていました。宮廷画家は貴族・王族の肖像画を描くのが仕事でした。当然実物よりも美化して描くのが普通だったのに、ゴヤの絵は実にリアルにある意味皮肉(悪意?)を込めて描かれているところがミソ。
ゴヤの作品は、様々な名画が多く、中には衝撃的なものもあるので、興味がある人は図書室で調べてみてください。
<下写真>
ウィルキ『チェルシーの年金受給者たち』
この絵は初めて知りました。ワーテルローの戦いでナポレオンの率いるフランス軍を撃破したイギリスの喜びを表現しているものと単純に思ったのですが、解説を読んでみると当時の社会情勢とか意図が分かるのが面白いです。