学校日記

8年生・保健体育・教育実習生の研究授業

公開日
2021/06/07
更新日
2021/06/07

できごと

6月7日(月)3時間目。
体育館では、教育実習生による研究授業が行われました。
単元はバレーボールです。男女共習による保健体育の授業が今学期からスタートしています。今回は、3対3のラリーゲームを男女同じグループで行う試みが目を惹きました。どうしてもやりにくさを感じるのではないかと内心思いながら参観していましたが、ゲームを行う中で徐々に違和感がなくなるから不思議です。バレーボールの競技としての個人技術に関しては男女に差がないのですね。
研究授業なので、教育実習生の所属する大学から教授が参観されていましたし、本校の保健体育科の先生方も何人か参観していました。(下の写真は、授業参観におけるチェックシートです。プロが見るときの視点が書かれています。この視点に沿って実習生の授業力を評価していくのです‥)