学校日記

GIGAスクール構想の準備のために‥

公開日
2021/04/30
更新日
2021/04/30

できごと

4月28日(水)午後。
先生方の校内研修会が開かれました。
「GIGAスクール構想」という言葉は、保護者の方々も耳にしたことがあると思います。既に8・9年生にはタブレット(Chromebook=クロームブック)が配布されています。(7年生にも30日に配布します。)
新型コロナの感染拡大が再び懸念されている状況で、いつ臨時休校という事態になるのか予測できないので、タブレットを活用した授業や家庭との諸連絡などのICT機器の活用を整えていく必要があり、校内研修会を実施しました。
まず、先生用のタブレットの操作方法の確認や基本的な機能の説明などを職員室に教職員が集まって一斉に行いました。(密にならないように気をつけました‥)
本校では、今年度各学年に「GIGA」担当を新設し、これからの新しい授業のスタイルや学校と保護者との関わりについて対応していこうと思います。
ご協力とご理解をお願い申し上げます。

※写真はGIGA担当教諭が講師になって操作方法や健康観察方法等について説明している場面です。先生方は、各々のPCとにらめっこしながら操作しています。