学校日記

7年生・社会

公開日
2021/04/22
更新日
2021/04/22

できごと

4月22日(木)
7年生・社会(授業者 清水先生)
経度・緯度について学習した後、なぜイギリスが基準なのかという発問をしている場面。生徒からは「何となく」とか「イギリスが最初に緯度と経度を定めたから」等の意見が出ていました。
清水先生はヒントの発問。「現代経済力などが一番強力な国はどかですか?」生徒からは「中国!」「ロシア!」「ドイツ!」「アメリカ!」などの発言が飛び出します。(答えは「アメリカ」)
当時、最強の国力を誇ったのがイギリスだったことに気付かせるのがポイント。地理分野ですがさりげなく世界史にも触れているところに、社会科教員の腕を感じました。