9年生の授業風景
- 公開日
- 2021/04/16
- 更新日
- 2021/04/16
できごと
4月16日(金)
9年生の授業風景です。
<上写真>
社会(授業者 若松先生)
歴史分野。近現代史に入ってきています。ファシズムの台頭について「のらくろ」(昭和初期の漫画)を見せながら考えさせる場面。歴史は過去の事実ですが、現代の視点からどのように捉えるかが大事。暗記ではなく流れとして捉えると面白くなりますね。
<下写真>
理科(授業者 榎本先生)
理科室での実験が実質的に不可能な状況なので、授業者は苦労しています。実物投影機を活用した演示実験が主となるので、生徒の集中力を保つために腐心しています。