授業開き(その3)
- 公開日
- 2021/04/12
- 更新日
- 2021/04/12
できごと
4月12日(月)3時間目。
授業開きの様子です。
今年異動で本校に着任した先生にとっては、学年関係なく担当クラスでは「授業開き」となります。
<上写真>
8年生・国語(授業者 熊野先生)
自己紹介・授業の受け方・評価についてなどをプリントを配布しながら丁寧に説明しています。生徒もどんな先生なのか興味津々ですね。
<中写真>
8年生・国語の授業で最初に配布したプリントです。
<下写真>
8年生・英語(授業者 織原先生)
8年生の英語は少人数指導が開始されました。最初の授業では、簡単に評価についての説明をしてから、授業がスタート。新しい先生のスタイルに早く慣れるのが大切です。先生の方もどんな生徒なのか、反応を見ながら模索中。