学校日記

9年生・数学(最後の授業)

公開日
2021/03/11
更新日
2021/03/11

できごと

3月11日(木)3時間目。
9年生の授業は、教科によっては最後の授業が行われています。写真は、数学です。(授業者 染谷先生)
高校で最初に習う範囲の内容について触れています。因数分解のたすきがけの考え方を教えている場面。小学校と中学校の学習の接続(連続性)は話題になりますが、実は学びに関しては中学校から高等学校も同じなのですね。
義務教育を終えて巣立つ9年生が、新しい学校の数学の授業でつまずかないように…という先生の思いが最後の授業に詰まっています。