6組・特別の教科 道徳
- 公開日
- 2021/03/10
- 更新日
- 2021/03/10
できごと
3月10日(水)2時間目。
6組は「特別の教科 道徳」の研究授業を行いました。(授業者 堀先生)
教材名は「だから、わるい」(オセーエフ 西郷武彦 訳)
犬に吠え立てられている猫を見ていた少年に対して犬を追い払った少女が投げかけた言葉を題材に、傍観者になることの罪悪について考えさせることをテーマにした授業でした。
生徒からは「ただ見ていただけ」「だから、わるい」という発言まで出てきて面白かったです。日常生活の中で、別な状況であっても道徳的な価値観から考えられるようになることが、「道徳の授業」の目標です。生徒たちは様々な意見を出しながら各自が考えを深められた1時間だったと思いました。