7年生・学年朝礼
- 公開日
- 2021/02/17
- 更新日
- 2021/02/17
できごと
2月17日(水)7年生の学年朝礼がありました。
今日は、新色先生のお話です。
「一日一生」という言葉を紹介してお話ししました。意味は、一日一日を一生だと思って大切に生活していこう、です。過去は振り返っても変えることは出来ない。未来のことは現状では分からない。ならば、今生きているこの瞬間を大事に全力を尽くすことが大事ではないか。新色先生の言葉は、学年末考査前であり今年度も残すところ1ヶ月余りのこの時期には深いですね。
私は「一日一生」という言葉を初めて耳にしました。良い言葉ですね。