学校日記

条件作文の練習(8年生)

公開日
2021/02/15
更新日
2021/02/15

できごと

2月15日(月)8年生・国語(授業者 奥富先生)
一定の条件の下で作文を書くことを「条件作文」と呼びます。字数は色々ありますが、大体150字から200字くらいのものが多い傾向があります。入試の中でこの「条件作文」が出題されるのが多くなってきました。
特に今年はコロナ禍で面接ができないことも多くなり、作文への比重が高くなり今後もその傾向は続くかもしれません。8年生ですから一年後の入試に向けてより実戦的な学習も組み込まれていくでしょう。
今回は「スポーツについて」という課題で演習を行っているところでした。制限時間は10分。段落の数などにも条件がついています。まず、条件作文は与えられた条件をクリアしているかどうかが第一のチェックポイントになります。
生徒はとても集中して取り組んでいました。