学校日記

8年生・空手道教室

公開日
2021/02/04
更新日
2021/02/04

できごと

2月4日(木)体育館では8年生・6組が空手道教室を行いました。
麗澤大学の井下佳織先生を講師に迎えて、礼法から基本技・型などを学びました。この取組は、オリンピック・パラリンピック教育の一環として昨年度に引き続き実施しました。コロナ感染症予防対策として、密にならないように8学年をクラス毎に3つのグループに分散して、組み手は行わないなど工夫して行いました。
伝統武道の礼法や型を通して、日本の伝統文化を知ることもできますし、何よりも楽しそうに取り組んでいるところが良かったと思います。