学校日記

9年生・授業風景

公開日
2021/01/27
更新日
2021/01/27

できごと

1月27日(水)
今日は都立推薦入試の2日目です。何人かの9年生は本日も受験に臨んでいます。
そんな中、学校での9年生の授業は都立入試問題の過去問の分析や解説を行っている教科もあります。
<上写真>
英語(授業者 藤野先生)
英語の長文読解に関するポイントを先生は解説し、生徒が解いています。大まかに長文の内容を掴むための方法やその場合に注目する単語など、データを元に丁寧に解説している場面です。
<下写真>
数学(授業者 染谷先生)
図形問題の解法を解説しているところ。数学の場合、大設問の配置などに都立入試問題に関しては傾向がハッキリしています。過去問を詳細に分析すると、大幅な得点アップが見込まれます。先生もピンポイントで解説をしているのですね。