学校日記

9年生・社会

公開日
2021/01/14
更新日
2021/01/14

できごと

1月14日(木)9年生・社会です。(授業者 小倉先生)
公民分野。「金融と為替の仕組みを知る」という学習活動です。
上写真:この授業の板書です。
 単に「金融」「為替」の仕組みを知るだけならば知識・理解だけの暗記に過ぎません。
 黒板の右下にある課題「金融や為替の仕組みは世の中にどんな役割を果たしているのか」これが大切です。自分なりに考えて意見を述べることで「生きた知識・理解」になることを狙っています。
下写真:授業風景
 板書をノートに写した後、本日の課題に取り組む生徒たち。入試直前ですが、落ち着いた姿勢で授業に臨んでいる様子が頼もしいですね。