7年生・学年朝礼
- 公開日
- 2020/12/09
- 更新日
- 2020/12/09
できごと
12月9日(水)
今日は7年生の学年朝礼日でした。
学年主任の梅崎先生から4つの注意点がありました。(内容的には大きく2つ)
1つ目。
昨今のコロナ第3波が話題になってますが、根底にあるのは「コロナ慣れ」という気の緩みではないか。最近の学校生活でも手洗いが疎かになっていたり、マスクをきちんとしなかったりする生徒がいるので、気をもう一度引き締めていきましょうという話でした。
2つ目。
三者面談などで保護者の方から話題になったのが、スマートフォンで動画を見たりゲームをやったりする時間が長くて心配であるとのことでした。やるべきことをまずきちんとやることが大事ではないか。関連してSNSでのトラブルも起きていることへの注意喚起でした。
年末に向けて心が浮ついていかないように気を引き締めていこうという気合いが感じられる話でした。