6組・社会の研究授業
- 公開日
- 2020/10/23
- 更新日
- 2020/10/23
できごと
10月23日(金)2時間目。
6組の社会(授業者 堀先生)の研究授業でした。
単元「武家政権の展開」です。戦国時代の三傑、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の3人の政策を比較する学習です。
今日の授業では「家康の家臣になりきって、織田信長と豊臣秀吉の政策から取り入れるべきことと反省すべきことを家康に進言する」という設定で、個人で考えたりグループ学習を行ったりしていました。生徒たちは社会科が好きなのが伝わってくる授業で、積極的に手を上げて発言したり活発な授業でした。