「学級開き」の様子
- 公開日
- 2024/04/11
- 更新日
- 2024/04/11
できごと
各クラスで学級開きが始まっています。一般には、担任が担当するクラスをこの1年間でどのようにしていきたいか、方針や約束事を生徒に伝えます。
そして、生徒の自己紹介を皮切りに、生活班の編成や清掃活動、給食当番などのグループで行う活動の確認をし、クラスの委員会活動や行事の委員、係活動などの個人の仕事の役割分担もします。この際、同じ委員会を希望する生徒が複数いた場合は、意気込みなどを聞いてクラス全員で選んでいきます。
また、生徒一人一人が目標を明確にして学校生活を送れるように、「○年生になって」などの作文を書くこともよく行われます。
これら年度初めに行う一連の学級活動を、学校では「学級開き」と呼んでいます。写真は生徒が個人目標の短冊と作文を書いている様子です。みんな真剣に取り組んでいました。