7年生 音楽の授業
- 公開日
- 2024/03/07
- 更新日
- 2024/03/07
できごと
7年生の音楽で、琴の演奏をしていました。中学校音楽の学習指導要領では3学年を通じて1種類以上の和楽器を取り扱うことが定められています。
そのため、本校の和楽器は琴を選んでいるということです。本日演奏していたのはお馴染みの「さくらさくら」、生徒は琴に慣れてきているようで、弦の番号が書かれている楽譜を見ながら、しっかり合奏をしていました。