音楽の授業準備(箏曲)
- 公開日
- 2023/02/28
- 更新日
- 2023/02/28
できごと
2月28日(火)1時間目。
校内巡回中に音楽室の前を通りがかると琴の音色が聞こえてきました。覗いてみると久保先生が教室に設置した琴の調整(※音程の微調整)をしていました。これらの琴は学校の備品ではなく板橋区所有のものを区内の音楽科が打ち合わせをして持ち回りで使用しています。今回は赤塚三中からお借りしました。
邦楽は音楽の授業のカリキュラムで取り入れなければならないので、それぞれの学校で工夫しています。コロナ禍の影響でしばらく出来なかったのですが、今年度は箏曲にチャレンジできることになりました。準備がなかなか大変そうですね。生徒も貴重な経験ですから集中して授業に取り組んでくれることを期待しています。