学校日記

8年生・理科の授業風景

公開日
2023/02/20
更新日
2023/02/20

できごと

2月20日(月)5時間目
8年生・理科(榎本先生)
「原子の構造について説明できる」
原子とか電子とか目に見えない事象について考えるのは、苦手な人も多いことが予想されます。ちょうど授業を覗いた時は、榎本先生が出席簿で頭のてっぺんをこすりながら「ほら、ここに電子が見えてこないか?」と冗談っぽく説明している場面でした。中学校の理科は、物理・科学・生物・地学のそれぞれの分野の入門期です。興味を持たせるために先生方は色々と手を替え品を替え工夫していますね。