学校日記

校内研修会(総合的な学習の時間)

公開日
2023/02/15
更新日
2023/02/15

できごと

2月15日(水)の放課後の時間を使って校内研修会を実施しました。
今回は、東京都生活科・総合的な学習教育研究会の元会長の相川哲也先生から「総合的な学習の時間の充実」という演題でご講演いただきました。
探究的な学びとは何か、生徒が主体的に学ぶための教師の働きかけなど、他校の実践をもとにご指導いただきました。
研修終了後も校長室で講師へ質問する教員もいるなど、熱心に学んでいました。
研修のキーワードであった「役立ち感」を生徒が感じられる学習になるように、本校の総合的な学習の時間の充実を図っていきます。