8年生・社会科の授業
- 公開日
- 2023/01/30
- 更新日
- 2023/01/30
できごと
1月30日(月)3時間目
9年生・社会科(堀先生)
「貿易ゲーム」で先進国と発展途上国の格差を理解する
配られた紙を「資源」に見立てて、三種類の加工品の見本を元にグループ毎に作業し、安全クリップを貨幣に見立てて換金化して財を得るというゲームを通じて、先進国と発展途上国ではどうして貧富の格差が広がるのかを理解させる学習活動です。
楽しく学ぶ、これが大事。
できごと
1月30日(月)3時間目
9年生・社会科(堀先生)
「貿易ゲーム」で先進国と発展途上国の格差を理解する
配られた紙を「資源」に見立てて、三種類の加工品の見本を元にグループ毎に作業し、安全クリップを貨幣に見立てて換金化して財を得るというゲームを通じて、先進国と発展途上国ではどうして貧富の格差が広がるのかを理解させる学習活動です。
楽しく学ぶ、これが大事。
2025年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |